2009年11月
寒い冬を乗り切っていただきたいとメニューを増やしました。
動物性の食材は一切使用していないのでアレルギーのある方にもお勧めです![mmennekiaxtupusinn1127](https://livedoor.blogimg.jp/furendohausu/imgs/d/c/dc05ba9b-s.jpg)
ふれんどはうす特製の塩麹で野菜のブイヤベース
10種類の野菜をじっくり重ね煮しています。
酵素玄米入り甘酒
小鉢
お漬物
酵素玄米ご飯(手作りの減塩黒ごましおをたっぷりかけて食べてください)
コーヒー
続きを読む
動物性の食材は一切使用していないのでアレルギーのある方にもお勧めです
![mmennekiaxtupusinn1127](https://livedoor.blogimg.jp/furendohausu/imgs/d/c/dc05ba9b-s.jpg)
ふれんどはうす特製の塩麹で野菜のブイヤベース
10種類の野菜をじっくり重ね煮しています。
酵素玄米入り甘酒
小鉢
お漬物
酵素玄米ご飯(手作りの減塩黒ごましおをたっぷりかけて食べてください)
コーヒー
続きを読む
不思議な調味料塩麹でブイヤベース作ってみました。
重ね煮でうまさも倍増でした。
![kasanenizairixyou11124](https://livedoor.blogimg.jp/furendohausu/imgs/a/f/afdd028b.jpg)
材料
鍋に順番に入れてください
サラダ油(大さじ4)にんにく生姜(大さじ2)酒(100cc)、
コンニャク(200g 手でちぎる)シメジ(100g)、
椎茸(100g まわし切り)ジャガイモ(200g いちょう切り)
キャベツ(300g 乱切り)大根(150g いちょう切り)、
玉ねぎ(250g 中華のまわし切り)、にんじん(80g いちょう切り)
蓮根(100g いちょう切り)炒り玄米(100g)塩麹(100cc)
![biiyabe-su1124](https://livedoor.blogimg.jp/furendohausu/imgs/1/1/11cb58c5.jpg)
きれいな色の仕上がりです。
薄味なのでいろいろなお料理に使いまわしできます。
白味噌を入れて和風シチュー
とろみをつけてあんかけに利用
ミキサーにかけホワイトソースを作りグラタンソースに利用
![siokouzibuiyabe-su1124](https://livedoor.blogimg.jp/furendohausu/imgs/9/f/9f42294a.jpg)
続きを読む
重ね煮でうまさも倍増でした。
![kasanenizairixyou11124](https://livedoor.blogimg.jp/furendohausu/imgs/a/f/afdd028b.jpg)
材料
鍋に順番に入れてください
サラダ油(大さじ4)にんにく生姜(大さじ2)酒(100cc)、
コンニャク(200g 手でちぎる)シメジ(100g)、
椎茸(100g まわし切り)ジャガイモ(200g いちょう切り)
キャベツ(300g 乱切り)大根(150g いちょう切り)、
玉ねぎ(250g 中華のまわし切り)、にんじん(80g いちょう切り)
蓮根(100g いちょう切り)炒り玄米(100g)塩麹(100cc)
![biiyabe-su1124](https://livedoor.blogimg.jp/furendohausu/imgs/1/1/11cb58c5.jpg)
きれいな色の仕上がりです。
薄味なのでいろいろなお料理に使いまわしできます。
白味噌を入れて和風シチュー
とろみをつけてあんかけに利用
ミキサーにかけホワイトソースを作りグラタンソースに利用
![siokouzibuiyabe-su1124](https://livedoor.blogimg.jp/furendohausu/imgs/9/f/9f42294a.jpg)
続きを読む
カテゴリ別アーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
記事検索