
今のねぎは甘くて美味しいですね、結構白い部分が太く
鶏つぐねに巻いて焼きました。
作り方
鶏ミンチに塩麹をまぶし一晩置いておく。
ねぎの葉のところは小口に切り、白いところは10cmほどの長さに切っておく。
鶏ミンチにねぎと片栗粉、あれば長いも少しをまぜよく練りこみます。
手にごま油をつけつぐねを丸めねぎを包み込む。
フライパンを熱して弱火でこんがり焼いてください。
タレは醤油麹にオリーブ油と一味を少し入れて刷毛で塗りました。
ポン酢で食べても美味しいと思います。
岡山市中区江並にある「ふれんどはうす」では、長岡式酵素玄米ごはんと野菜の重ね煮、麹 (手作りの塩麹、醤油麹、甘酒)の発酵食品を毎日使って体にやさしいお弁当を心をこめて作っています。ただいまは予約制の日替わりお弁当のみ作っています。ご連絡はお電話でお願いいたします