麹の料理教室 長岡式酵素玄米ご飯 ふれんどはうす

岡山市中区江並にある「ふれんどはうす」では、長岡式酵素玄米ごはんの販売、日替わり弁当、麹 (手作りの塩麹、醤油麹、甘酒 ごまだし麹 納豆麹) 予約制の販売いたしています。ご連絡はお電話でお願いいたします お弁当値段物価高騰により値上げいたしました。日替わりお弁当 800円

長岡式酵素玄米日替わりランチ

太刀魚の唐揚げ

今日は地物の太刀魚をたくさんいただき唐揚げにしました。
新鮮な魚はとてもおいしかったです。
根菜の五目煮、分葱と焼きあげのぬた、小松菜の煮びたし、しょうがちりめん、
菊菜のかきたま汁,長岡式酵素玄米ご飯、いつもお家ご飯のメニューです。
今日もありがとうございました。

DSC_1001

カレー味の豆腐ハンバーグ

今日は豆腐と重ね煮、鶏ミンチで豆腐ハンバーグを作りました。
いつもの豆腐ハンバーグにカレー粉を混ぜてみました。
ほんのりカレー風味で美味しいと好評でした。添のキャベツもカレー風味にしました。
3点盛は小松菜と水菜、焼いた揚げのごまだし麹和え、
南京のサラダ、レンコンとフローの塩こうじ炒め、ミネストローネ、
長岡式酵素玄米ご飯。デザートにづくし柿と牛乳で柿ムースができました。優しい味でした。

DSC_0918

揚げの袋煮

煮物のおいしい季節になりました。
揚げの中に椎茸、玉ねぎ、人参の重ね煮を入れて銀杏、フローなど入れました。
ミニ小鉢は柿と大根の酢の物、おから、ほうれん草の白和え、お味噌汁、長岡式酵素玄米ごはんです。
納豆麹も添えました。
DSC_0915

日替わりランチ

ごぼうと豆腐のハンバーグ
作り方簡単レシピ
ごぼうは細い千切りにして蒸し煮しておく、玉ねぎのみじんぎりをサラダ油で少し色ずくまで炒めるこの時塩こうじ少々を入れて炒めます。甘さが増します。蒸し煮したごぼうを合わせて軽く炒めておく。
木綿豆腐はゆでて水切りしておく。長芋すりおろしすべてをよく混ぜる。塩、コショウで味付けし米粉少々で硬さを.調節してください。丸めてフライパンで焼けば出来上がり。ソースは醤油、大根おろしを出し汁で薄めくず粉でとろみをつけました。
DSC_0907
DSC_0906

冬瓜とエビの葛煮にキノコの重ねにあんをかけていただきました
DSC_0901
長岡式酵素玄米ご飯3日目おいしいです。

イワシのムニエルのカレー添え

イワシのカレー味ムニエルに塩麹きのこたっぷりのカレーを添えてみました。
メニューはキンピラごぼう、かぼちゃの塩麹蒸し煮、大根のなます、もずくのすまし汁、長岡式酵素玄米ご飯です。お漬物は太陽の家販売の玄米麹漬のもとで漬けました。
イワシのカレームニエル
牛乳でカレーソースを作りきのこを加えただけのカレーです。
イワシのカレー味ムニエル続きを読む
月別アーカイブ
記事検索