麹の料理教室 長岡式酵素玄米ご飯 ふれんどはうす

岡山市中区江並にある「ふれんどはうす」では、長岡式酵素玄米ごはん の販売を予約制にて販売いたしています。ご連絡はお電話でお願いいたします

ふれんどはうす歩み

ふれんどはうすの歩み2024年

ふれんどはうす交流プラザ
地区の仲間と毎週月曜日あっぱれ桃太郎体操、そして音楽に合わせてリズム体操、また懐かしいフォークソング、童謡を歌っています。
午前10時より15名(満室)、
人数も増えて午後13時30分からも始まりました。
ふれあい介護予防の指導のもと65歳以上、
操明学区の方なら誰でも参加できます。
ふれんどはうす交流プラザを楽しく開催しています。

IMG_20230501_102145

麹を使った料理教室
少人数制の減塩塩麹を使った料理教室を提供しています。
1月より体調を崩して料理教室をお休みしていましたが4月より再開いたします。
またブログ、インスタグラム、公式ライにてお知らせいたします。

IMG_20231104_135230
貸し教室
小ルーム 1時間800円 プレイルーム 1時間1000円
現在 オカリナ教室 トールペイント 習字 リラックスヨガ教室等 開催中
これから教室を開きたい方募集中です、
会議にもご利用できます。

IMG_0676IMG_20220128_153731
DSC_2095

お弁当は長時間調理をすることが出来なくなったため閉店いたしました。
これからは地区の方利用の、コミュニティとして活動してゆきます。
20年にわたり料理を提供できたことを感謝いたしております。
ありがとうございました。

ふれんどはうす歩み2023年

皆様大変ご無沙汰いたしております。
地区のコミニティハウスを目指して皆様に助けられながらふれんどはうすは起業して今年で20年を迎えます。色々な素晴らしい体験がありました。
kixyousituyamasaki
第1回体にやさしい料理教室私の料理の恩師、annkooba-sann
母のあんこ作り
okarina01sutoretuti13riyouri7utagoebokukou16kai11
NEC_0791
3

遊筆講座、歌声喫茶、体操教室、オカリナ教室他懐かしい色々な講座もありました。
皆さんに助けられての20年だったと感謝いたしております。私の宝物です。
しかしコロナ禍によりこの4年でふれんどはうすも様変わりいたしました。昨年より地区の方々と「ふれんど交流プラザ」を岡山ふれあい介護予防センターのご指導のもとあっぱれ桃太郎体操を有志の方々と楽しく続けています。
IMG_0039IMG_0060IMG_0378
これからも交流プラザの仲間たちと色々ことを企画しながら楽しく過ごしたいと思います。
頑張りますよろしくお願いいたします。


ふれんどはうす歩み3

令和4年(2022年)2月11日
今日は建国記念日です。コロナの終息どころか次々新種が出てきて今岡山もまん延防止期間に入っています。ランチはもうを続けるのは無理かと考えていたところ子供たちがお正月に来てくれ
お母さんはこれからどうして生活をしてゆきたいのか聞いてくれました。2,003年創業したときは地区のコミュニティとしてみんな集まって色々勉強してゆく場を提供したいと立ち上げ、ランチも平行して開業いたしました。麹を使った塩こうじのブームによりお店はランチの方が忙しくなりました。
麹を使った料理教室もいろいろな公民館で開催してゆき充実した生活が出来ました。
昨年喜寿を迎えました。後期高齢者の切符もいただいて、まだまだしたいことはたくさんありますが、
この辺で最後の起動修正に入ります。初心にかえり地区の方々と楽しい老後が過ごせるよう友達と相談しながら1日でも長く自立した日々を過ごせるよう勉強してゆきます。
お弁当は体の続く限り予約いただければ作ってまいります。これからの「ふれんどはうす」がどのように変化してゆくのか見守つてください。よろしくお願い申し上げます。また遊びに来てください。


ふれんどの歩み2

2020年(令和2年)
  大変な時代がやってきました。ヒトに感染するコロナウイルス全世界に瞬く間に広がってしまいました。岡山は幸いにも 感染者数25  死亡者数0 回復者数25と被害も少なくて岡山県民が真面目にコロナ対策に向き合ってきたおかげと思います。私も3月、4月、5月とすべてランチ、教室、操明学区の老人会の集まり等すべて休みいたしました。教室は子供、老人の方のご利用が多いためで、皆様に自粛していただきました。
6月に入りお弁当のお持ち帰り、学校が始まり、三密にならないよう部屋の換気、間を開けて、マスク着用と少人数の教室が始まりました。
私も7月で後期高齢者の保険証がまいり、運転免許も合格し、
今後について考えて見ましたが、私の最初の目的はまだ道半ばと思い、体力、気力とまだ大丈夫と考え
今暫く頑張ってみようと思いました。発酵食を使った老人食、幼児食の料理教室を今年から始める予定にしていたので(昨年亡くなった友人との約束を)果たしたいと思います。
コロナがもう少し終息して安全が確保できた時点から再開いたします。
それまで皆様元気でお過ごしください。よろしくお願いいたします。

ふれんど。はうすの歩み

母と二人

(事業開始の経緯) 
この地で30年間営んでいたスーパーマーケットの閉店がきっかけです。
第二の人生をどのように過ごしてゆくか、何か出来ることは無いか考えている時
商工会連合会が主催する「女性創業塾」に参加しました。
マーケティングや事業プランを勉強してゆくうちに
「地区の仲間が集まり、人生を楽しむお手伝いの場を作りたい!!」という思いが 強くなり平成15年(西暦2003年)9月に設立しました。

そして6年がたち友人や母に支えられて少しづつふれんどの輪も大きくなっています。そのひとつに自然食との出会いがありました。倉敷の元気屋の山崎先生を始め、長岡式酵素玄米の新井先生には食の大切さを教えていただきました。今まで私の子供たちに料理など教えることはなかったのですが岡山商工会連合会主催の「岡山BtoBWedマスター養成講座」に参加して村上肇先生のご指導でブログを立ちあげることが出来ました。これなら遠くにいる人にも伝えることが出来るときずきました。これからの私の課題としてお料理の基礎、昔から伝えられている家庭料理を勉強し若い方々に伝えて行けたらいいかと思っています。

続きを読む
月別アーカイブ
記事検索