岡山市の懐かしい自然食ランチの食堂 ふれんどはうす

岡山市中区江並にある懐かしい自然食日替わりランチのお店「ふれんどはうす」では、長岡式酵素玄米ごはんと野菜の重ね煮、麹 (手作りの塩麹、醤油麹、甘酒)の発酵食品を毎日使って体にやさしいお料理を心をこめて作っています。ただいまは予約制の日替わりお弁当700円のみ20食限定で提供しています。

重ねに

10月の料理教室

今月は重ね煮の応用レシピです。
重ね煮のメリットは色々な食材を使うことによって
体力のないお年寄りや幼児たちのお料理も体にやさしい料理が生まれます。
年と共に腎臓、肝臓の機能もおとろえてきます、
なるべく体に負担のかからない料理を心がけています。
私の重ね煮は塩麹を必ず使います。素材のうまみが出て美味しく、
減塩効果もありそして体にやさしい一品が生まれます。
10月の料理教室

今回は戸練ミナさんの本の中から
しいたけ、玉ねぎ、にんじんの重ね煮。
きのこの重ね煮
さつまいもとリンゴの重ね煮
大根の重ね煮
人参の重ね煮を参考にした展開レシピです
重ね煮色々
参加された方たちが、いろんな料理に使って展開レシピは広がります。
料理を作るのが楽しみになりますとおっしゃってくださいました。
お料理は楽しみながらすると味もやさしく愛情いっぱいの食卓が生まれますよ。

長岡式酵素玄米と野菜中心の日替わりのみです

塩麹、醤油麹、甘酒などを使ったお料理を提供しています。
メニューは日替わりのみです。野菜が中心の献立が多いです。
ご飯は長岡式酵素玄米ご飯の3日以上熟成されたご飯のみです。

塩麹の筑前煮
イカ飯重ね煮でがんも揚げの袋煮2月18日ランチ

おかず味噌の田楽2月18日

okazumisodenngaku218
メニュー
おかず味噌の大根田楽
重ね煮(椎茸、玉ねぎ、人参、蓮根、ゴボー、すべてみじん切)
蒸しぎせい豆腐のきのこあんかけ
白菜とほうれん草のおひたし
春雨の酢の物
けんちん汁
酵素玄米ご飯

たちうおのみりん干し2月12日

tatiuomirinnbosi212
メニュー
太刀魚のみりん干し
キャベツと菊菜の重ね煮胡麻和え
大根五目酢の物(大根、焼き椎茸、きゅうり、人参、きくらげ)
干し大根、干し人参、白いんげんの白煮
長いものきのこ和え(きのこは重ね煮して佃煮風に味付けしています)焼き海苔を最後に散らします
冬の重ねに味噌汁(白菜、里芋、大根、人参、厚揚げ、お味噌)
大根のはりはり漬け
酵素玄米ご飯

擬製豆腐あんかけ2月9日

giseidoufu209

メニュー
擬製豆腐あんかけ(椎茸、蓮根の重ねに、人参、玉ねぎ重ねに、豆腐、玉子)
すき昆布とサツマイモの重ねに
三種キンピラ(ピーマン、ゴボー、糸コンニャク、)
干し柿なます
お味噌汁
酵素玄米ご飯
月別アーカイブ
記事検索